日本認知症官民協議会 令和5年度総会の開催について
[Nコメント]
認知症バリアフリー社会の実現には官民が一体となった取組が必要です。
総会は年に一度、取組の成果を報告する機会となります。
日時:令和6年3月26日(火)
介護保険最新情報 vol.1230(PDF:212KB)
[Nコメント]
認知症バリアフリー社会の実現には官民が一体となった取組が必要です。
総会は年に一度、取組の成果を報告する機会となります。
日時:令和6年3月26日(火)
介護保険最新情報 vol.1230(PDF:212KB)
【!】「令和6年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.2)(令和6年3月 19 日)」の送付について
[Nコメント]
認知症チームケア推進加算についての研修は各都道府県・指定都市が
実施主体となることや、各都道府県・指定都市が実施している認知症
介護実践リーダー研修に上記の研修内容を追加して実施することは差
し支えない。なお、各都道府県・指定都市において上記の研修を認知
症介護実践リーダー研修に追加して実施する場合には、認知症チーム
ケア推進研修の研修内容が含まれた研修を修了した旨を修了証に記載
するなど明確になるよう配慮されたい。
介護保険最新情報 vol.1229(PDF:254KB)
[Nコメント]
認知症チームケア推進加算についての研修は各都道府県・指定都市が
実施主体となることや、各都道府県・指定都市が実施している認知症
介護実践リーダー研修に上記の研修内容を追加して実施することは差
し支えない。なお、各都道府県・指定都市において上記の研修を認知
症介護実践リーダー研修に追加して実施する場合には、認知症チーム
ケア推進研修の研修内容が含まれた研修を修了した旨を修了証に記載
するなど明確になるよう配慮されたい。
介護保険最新情報 vol.1229(PDF:254KB)
認知症チームケア推進加算に関する実施上の留意事項等について(通知)
[Nコメント]
認知症チームケア推進加算に関する基本的な考え方,加算対象者,加算要件
介護保険最新情報 vol.1228(PDF:439KB)
[Nコメント]
認知症チームケア推進加算に関する基本的な考え方,加算対象者,加算要件
介護保険最新情報 vol.1228(PDF:439KB)
令和6年度介護報酬改定を踏まえた科学的介護情報システム(LIFE)の対応について
[Nコメント]
介護事業者におかれては、4月22日以降は新LIFEシステムのご利用をお願いします
介護保険最新情報 vol.1227(PDF:3,236KB)
[Nコメント]
介護事業者におかれては、4月22日以降は新LIFEシステムのご利用をお願いします
介護保険最新情報 vol.1227(PDF:3,236KB)
「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第1版)」の送付について
[Nコメント]
職員構成の変動等により、初めて新加算等又は交付金等を算定した年度の
前年度における賃金水準を推計することが困難な場合又は現在の賃金水準
と比較することが適切でない場合は、新加算等を算定しない場合の賃金水
準を、新加算等を除いた介護報酬の総単位数の見込額に基づく営業計画・
賃金計画を策定した上で試算する等の適切な方法により算出し、賃金改善
額を算出することとしても差し支えない。
介護保険最新情報 vol.1226(PDF:481KB)
[Nコメント]
職員構成の変動等により、初めて新加算等又は交付金等を算定した年度の
前年度における賃金水準を推計することが困難な場合又は現在の賃金水準
と比較することが適切でない場合は、新加算等を算定しない場合の賃金水
準を、新加算等を除いた介護報酬の総単位数の見込額に基づく営業計画・
賃金計画を策定した上で試算する等の適切な方法により算出し、賃金改善
額を算出することとしても差し支えない。
介護保険最新情報 vol.1226(PDF:481KB)
【!】「令和6年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1)(令和6年3月 15 日)」の送付について
[Nコメント]
医療保険から介護保険のリハビリテーションに移行する者の情報提供について、
管理栄養士による居宅療養管理指導,短期入所生活介護;長期利用の適正化について
介護保険最新情報 vol.1225(PDF:1216KB)
[Nコメント]
医療保険から介護保険のリハビリテーションに移行する者の情報提供について、
管理栄養士による居宅療養管理指導,短期入所生活介護;長期利用の適正化について
介護保険最新情報 vol.1225(PDF:1216KB)
①「認知症介護実践者等養成事業の実施について」の一部改正について ②「認知症介護実践者等養成事業の円滑な運営について」の一部改正について
[Nコメント]
認知症介護実践リーダー研修;介護保険施設・事業所等においてサービスを
利用者に直接提供する介護職員として、介護福祉士の資格を取得した日から
一定以上の期間の実務経験を有する者については、令和9年3月31日までの
間は、本文の規定に関わらず研修対象者とする。
介護保険最新情報 vol.1224(PDF:981KB)
[Nコメント]
認知症介護実践リーダー研修;介護保険施設・事業所等においてサービスを
利用者に直接提供する介護職員として、介護福祉士の資格を取得した日から
一定以上の期間の実務経験を有する者については、令和9年3月31日までの
間は、本文の規定に関わらず研修対象者とする。
介護保険最新情報 vol.1224(PDF:981KB)
①「「経済上の連携に関する日本国とインドネシア共和国との間の協定に基づく看護及び介護分野におけるインドネシア人看護師等の受入れの実施に関する指針」について」等の一部改正について 等
[Nコメント]
人員配置基準への算入の有無にかかわらず、研修又は実習のための指導職員等の配置や、
計画に基づく技能等の修得や学習への配慮など、法令等に基づき、受入れ施設において
適切な指導及び支援体制の確保が必要であることを改めて周知する
介護保険最新情報 vol.1223(PDF:1166KB)
[Nコメント]
人員配置基準への算入の有無にかかわらず、研修又は実習のための指導職員等の配置や、
計画に基づく技能等の修得や学習への配慮など、法令等に基づき、受入れ施設において
適切な指導及び支援体制の確保が必要であることを改めて周知する
介護保険最新情報 vol.1223(PDF:1166KB)